【簡単解説】アパレル 3Dパターンのメリット5つ
動画はこちらから。
忙しい方や移動中で動画を見られない方のためにブログで概要をまとめています。
最近メディアやニュースでも目にするようになったアパレルの3D分野。
一体何ができるのか?を5つの項目でご紹介しています。
素材選定の効率化
デザイン選定の効率化
カラー選定の効率化
シミュレーションで発注まで可能
ファッションショー費用削減
今私たちの仕事にリアルに活かせる
3Dの活用が少しずつ進んできているなと感じます。
パターンの知識はあったほうがもちろんいいのですが、
もっと気軽に&データ軽くアプリやPCで実際のデザインを立体的にみることができたら…
無駄なサンプル作成が減ってみんないいことずくめだなと思います。
このブログはアパレル企画会社AkimJapanが アパレル業界に向けて、
様々な情報発信をしています。フォローいただけると嬉しいです。
また、個別でのご質問や相談もお受けしておりますので
こちらのコンタクトからメッセージやご質問お待ちしております。
それではまた。

それではまた!